投稿者「admin」のアーカイブ

admin について

旧ブログ「官能評価なるもの」は平沼孝太が執筆しておりましたが、現在の「官能評価なるもん」は弊社社員が編集しております。

第二の波

今日も天気がよかったです。二日目は人が増えてきて、人が途切れずに訪問いただいているような感じでした。 弊社のテーマは 「TDSの波は来た!」 です。   今日は、ソフトウェアに目当ての方が多かったです。 やはり … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 第二の波 はコメントを受け付けていません

第一の波(食品開発展初日)

良い天気に恵まれ、ほどほどの混み具合でしっかりとお話する時間をとれております。 弊社のテーマは 「TDSの波は来た!」 です。 皆さん、『TDS』というキーワードにぐいぐい引き寄せられているようです。 これまでメーカー様 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 第一の波(食品開発展初日) はコメントを受け付けていません

事前アポイント◆食品開発展2015

2015/10/7から3日間開催される食品開発展2015の弊社ブースにお立ち寄りの方、事前アポイントはいかがでしょうか? TDSについてのご相談やMagicSense・FIZZのデモンストレーションなど対応させていただき … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 事前アポイント◆食品開発展2015 はコメントを受け付けていません

出展情報ー食品開発展S-tec2015(10/7,8,9)

弊社の出展情報をお知らせいたします。 今年開催される「食品開発展S-tec2015」に急遽出展することにいたしました。 既に出展申し込みの締切も過ぎていたのですが、最後の1小間が空いているという話を聞いて即決しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 出展情報ー食品開発展S-tec2015(10/7,8,9) はコメントを受け付けていません

味覚センサーの補正について

前回の記事(東京アライド受賞)で紹介した味覚センサーの補正について一部ご紹介します。 今回のプロジェクトでは、補正用サンプルと検証サンプルを1か月間測定を行いました。補正用サンプルで補正モデルを構築し、検証サンプルを補正 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 味覚センサーの補正について はコメントを受け付けていません

東京アライドコーヒーロースターズ様 アルファ・モス賞を受賞(ISOEN2015)

6月末にフランスのディジョンで開催されたISOEN2015にて、東京アライドコーヒーロースターズ様がアルファ・モス賞を受賞されました。 この度は受賞おめでとうございます! 味覚・嗅覚センサーをうまく活用された事例で、コー … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 東京アライドコーヒーロースターズ様 アルファ・モス賞を受賞(ISOEN2015) はコメントを受け付けていません

【セミナー11/5】TDSワークショップ <TDS体験付!>

11/5にTDSワークショップが開催されます。 まだまだ事例の少ないTDS(Temporal dominance of Sensations)ですが、今回は味の素様が事例を発表されます。 その他にもTDSの知識を深める講 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 【セミナー11/5】TDSワークショップ <TDS体験付!> はコメントを受け付けていません

【キャンペーン 】TDS測定ツール発売キャンペーン★7月末までにTimeIntensity測定ツール購入で無償アップデート★

キャンペーンのご案内です。 この度、TimeIntensity測定ツールのオプション機能としてTDS(ボタンタイプ)の発売を決定いたしました。 これに伴い、TimeIntensity測定ツールを2014年7月末までにご購 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 【キャンペーン 】TDS測定ツール発売キャンペーン★7月末までにTimeIntensity測定ツール購入で無償アップデート★ はコメントを受け付けていません

セミナー終了「商品開発のための官能データの使い方」 

4/18のセミナー満席となりました。ありがとうございます。 さて、3/25に「商品開発のための官能データの使い方」を開催いたしました。 手法や統計に関するセミナーは様々な企業が開催していますが、実務上の運用に踏み込んだ話 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | セミナー終了「商品開発のための官能データの使い方」  はコメントを受け付けていません

【無料セミナー4/18】「味・においの経時変化を視覚化するTI/TDS法の紹介」

【2014.3.27追記】満席となりました。ありがとうございます。 4/18に東京で開催する無料セミナーのお知らせです。 本セミナーでは、動的な手法であるTI法/TDS法の基本的な知識を紹介します。 また、従来の静的な手 … 続きを読む

カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ | 【無料セミナー4/18】「味・においの経時変化を視覚化するTI/TDS法の紹介」 はコメントを受け付けていません