「「官能評価なるもの」アーカイブ」カテゴリーアーカイブ
2017年を振り返る:官能評価関連の動向
ハッピーホリディ 今年も残すところあと1週間となりました。 今年の官能評価関連の状況を振り返りたいと思います。 まず、第一に今年大きなニュースだったのが「トマト知財裁判」です。 トマトジュース大手の2社による知財裁判(特 … 続きを読む
TDS/TCATAのブートストラップ法による信頼区間の推定
官能評価学会2017年度大会でデモンストレーションする予定でしたが、参加できなかったためブログにてご紹介します。 TDSカーブを描画するのはソフトウェアを使えば簡単です。 さて、サンプル間や属性間の有意差検 … 続きを読む
FIZZCalculationsの多変量解析機能は超優秀
官能評価ソフトウェアFIZZには強力な解析ツールFIZZCalculations(以下、FIZZcalc)があります。 通常はFIZZAquisitonでデータを収集し、FIZZcalcでデータを解析します。 このFIZ … 続きを読む
FIZZプリファレンスマップのAUTOFIT機能とは
第2弾テキスト『プリファレンスマップ入門テキスト』の発送が完了いたしました。 購入いただいた方は既にお手元に置かれて試行錯誤されていることと思います。 今回はホットなトピックということで多くのご購入をいただき、誠にありが … 続きを読む
ExcelでJARスケールのペナルティ分析
前回ご紹介したJARスケールについて、記事内でExcelでも分析できますと書きました。 ご要望があったのでExcelによる解析例をアップしました。 ダウンロードにはユーザー登録が必要ですが、ご興味のある方はダウンロードし … 続きを読む
1サンプルで最適化!JARスケール(Just-About-Right Scale)
週末は暑かったですね。 気象庁2/24の今夏の天気の見通しでは猛暑となっておりました。5/24には3か月予報が出ますが、現時点では大きな変更はなさそうです。 どうやら今年の夏も暑くなりそうです。 毎度のことですが、食品関 … 続きを読む
R3.3.3でRコマンダーが起動しない問題
本ブログでも官能評価パッケージSensoMineRを何度か紹介しておりますが、Rコマンダー上でSensoMineRを操作できないという話を聞きました。 当方でもR3.3.3(Base)を新規にインストールし、SensoM … 続きを読む
拡張プリファレンスマップ(E-PREF)
新年度が始まりました。 新たに官能評価の担当になる方もいらっしゃると思います。 何かお手伝いできることがあるかもしれません。 お困りの際にはお声がけください。 先日、「食品と開発2017年4月号」に「プリファレンスマップ … 続きを読む
味覚テストと官能評価
味覚振興協会が「味覚マイスター」サービスを開始 「味覚マイスター」を認定するサービスを2/20より開始したとリリースがありました。 歯科医師が始めたサービスのようですが、味覚テストと口腔内の「クリーニング」をサービスとし … 続きを読む
FIZZユーザーも必見!Napping®データをSensoMineRで解析
Napping®の解析 簡単にプロダクトマップを作図できるということで興味が高まっているNapping®(以下、Napping)ですが、解析で困っている方が多いようです。 【過去の記事】Nappingとは 【FAQ】「S … 続きを読む