SPSSのデータ操作に必要な3つのシンタックスー集計編

前回に続いて、SPSSのシンタックス紹介です。

今回はアンケートデータの基本的な集計(GTとクロス集計)について設問タイプ別にSPSSシンタックスをご紹介します。
※GT:Grand total/単純集計の略

アンケートの基本設問タイプは大きく分けて3つです。

SA:Single answer/単一回答
MA:Multiple answer/複数回答/多重回答
FA:Free answer/自由回答

基本集計ではSAとMAの設問が対象となります。
アンケートシステムの仕様によりMAデータの形式は異なりますが、SPSS上の解析は選択肢別に0/1データになっていることを前提として説明します。
もし1つのセルに複数の選択肢が入力されている場合はExcelなどで変換しておくと便利です。

●データパターン1:1つのセルに選択した全ての内容が入力してある(パターン2に変換します)

●データパターン2:選択肢毎に選択の有無が1/0(1:選択、0:非選択)で入力してある(そのまま下記説明通り使用できます)

●シンタックスのルール(再掲)

  • 大文字と小文字を区別しません
  • コマンドは3文字または4文字の略語を使用できます(FREQUENCIES->freq)。
  • ピリオド(.)で終わります。
  • 変数名は省略せずに入力(ピリオドは使わないことを推奨)
  • コメントは「/*」「*/」で囲むか「*」「.」で囲む
  • 全角スペースは使用しないこと

◆SA(Single Answer)設問の場合

●4.GT/度数分布「FREQUENCIES VARIABLES」

シンタックス式:
FREQUENCIES VARIABLES=変数名
/ORDER=ANALYSIS.

例:設問Q04_SAの単純集計(選択肢別度数分布)を表示します。

FREQUENCIES VARIABLES=Q04_SA
/ORDER=ANALYSIS.

●5.クロス集計「CROSSTABS」

シンタックス式:
CROSSTABS
/TABLES=表側変数 BY 表頭変数
/FORMAT=AVALUE TABLES
/CELLS=COUNT COLUMN ROW TOTAL
/COUNT ROUND CELL.

例:表頭にQ01、表側にQ12のクロス集計表を出力します。

CROSSTABS
/TABLES=Q01 BY Q12
/FORMAT=AVALUE TABLES
/CELLS=COUNT COLUMN ROW TOTAL
/COUNT ROUND CELL.

◆MA(Multipule Answer)設問(複数回答/多重回答)の場合

●6.GT/度数分布「MULT RESPONSE GROUPS」

シンタックス式:
MULT RESPONSE GROUPS=新変数名 ‘新ラベル’ (変数1 変数2 変数3 (集計対象の値))
/FREQUENCIES=新変数名.

例:q02_1からq02_6までの設問をまとめてQ02_MA(購入理由)として単純集計をします。

MULT RESPONSE GROUPS=$Q2_MA '購入理由' (q02_1 q02_2 q02_3
               q02_4 q02_5 q02_6 (1))
/FREQUENCIES=$Q2.

●7.クロス集計「MULT RESPONSE GROUPS」

シンタックス式:
MULT RESPONSE GROUPS=新変数名 ‘新ラベル’ (変数1 変数2 変数3 (集計対象の値))
/FREQUENCIES=新変数名.
/VARIABLES=変数名(下限値 上限値)
/TABLES=表側変数 BY 表頭変数
/CELLS=COUNT COLUMN ROW TOTAL
/BASE=CASES.

例:q02_1からq02_6までの設問をまとめたQ02_MA(購入理由)を表頭、Q01,Q02,Q03を表側としてクロス集計表を出力します。

MULT RESPONSE GROUPS=$Q2_MA '購入理由' (q02_1 q02_2 q02_3
                q02_4 q02_5 q02_6 (1))
/VARIABLES=Q01(1 2) Q02(1 3) Q03(1 3)
/TABLES=Q01 Q02 Q03 BY $Q02_MA
/CELLS=COUNT COLUMN ROW TOTAL
/BASE=CASES.

アンケートの集計で使用する3つのシンタックスをご紹介しました。
注意点ですが、SPSSの集計で回答がなかった項目は集計に表示されません。例えば選択肢が1から5の内、5の選択がなかった場合は5が集計に表示されないのでご注意ください。

フリーウェアのRでもご紹介した内容と同様のことはできますので、機会がありましたら会員限定コンテンツ「官能評価でアール」の方で取り上げたいと思います。

また、「官能評価でアール」と連動した企画でオフラインインストール可能なメディアを有償配布しております。
2018年9月1日時点の全てのCRAN登録の12900パッケージを同梱しておりますので、ネット接続が許可されていない企業様にはお役に立つ内容です。

詳細はこちらから

SPSS関連の要望があれば、また取り上げてみたいと思います。

admin について

旧ブログ「官能評価なるもの」は平沼孝太が執筆しておりましたが、現在の「官能評価なるもん」は弊社社員が編集しております。
カテゴリー: 「官能評価なるもの」アーカイブ パーマリンク