投稿者「admin」のアーカイブ
簡易的な味覚・嗅覚チェック法
ちょっとした味覚・嗅覚のチェックをしたいことはありませんか? パネルの選抜などではなく、花粉症や風邪などで不調かどうかを確認する程度であれば手間のかかる検査ではなく、簡易的な方法を用いると便利です。 ●味覚検査について … 続きを読む
新型コロナウイルス感染と味覚検査と嗅覚検査について
いくつかのニュースで味覚や嗅覚の変化が感染に気づくきっかけになったという話が出回っているようです( 4/1 確認。但しニュースは削除される恐れがあります。)。 ●阪神選手●茂原・松戸の大学生●英国鼻科学会の声明●NBAゴ … 続きを読む
在宅・遠隔による官能評価の実施方法
新型コロナウイルスによる様々な影響が各方面に出ております。東京都には外出自粛の要請が出され、在宅勤務者が増えております。 メーカーの商品開発者やマーケティング担当者は事態の変化に即座に対応することが求められています。 現 … 続きを読む
無料セミナー「R:とりあえず始めてみたいR(1人1台PC)
一般向けに募集を公開いたしました。官能評価に限らずマーケティングデータにも活用できる内容となっております。 【概要】 マウスで操作できるRコマンダーを使用してRの操作方法を習得します。 Rのインストールから基本操作までを … 続きを読む
令和元年2019年を振り返る:官能評価関連の動向
今年も残すところあと数日となりました。今年の官能評価関連の状況を振り返りたいと思います。 1.Pangborn2019の開催2.ラピッドメソッドの定着化3.Rの浸透4.ISO・JIS関連の更新情報 1.Pangborn2 … 続きを読む
回答用紙が大好きな方へ:OCRとマークシート
皆さんは官能評価の回答方法に用紙を使っていますか?それともパソコンですか? 近年はFIZZやMagicSense、Compusenseなどのソフトウェアを使ったパソコン回答が増えているので、用紙方式は少ないように思われが … 続きを読む
マーケティングリサーチのJIS規格「JIS Y 20252」が制定
「市場・世論・社会調査及びインサイト・データ分析」の国際的な品質管理規格であるISO 20252がJIS規格「JIS Y 20252」として制定されました。 経産省ニュースリリース 官能評価では嗜好調査に関するISO規格 … 続きを読む
Napping(ホリスティック法)の座標データ取得方法
NappingやSortingはホリスティック法と呼ばれ、総合的・全体的(Holistic)な評価方法として用いられます。 プロダクトマップを作る方法としては早く簡単なので、ラピッドメソッドとも呼ばれます。 最近、実務で … 続きを読む
Pangborn2019が閉幕、2021年はバンクーバー!
Pangborn2019が8/1に閉幕しました。 7/28-8/1の5日間、イギリスのエジンバラ国際会議場にて開催されました。 日本からは25名、19団体の参加登録がありました。 前回よりは少ないようです。 Pangbo … 続きを読む
化粧品・コスメの官能評価規格 ASTM-E1490
官能評価といえば食品業界というイメージがありますが、食品業界以外にも様々な業界で活用されています。 化粧品・コスメなどのパーソナルケア業界も古くから官能評価を活用している業界です。 しかし、食品関連の活用が多いため、書籍 … 続きを読む